ミラクルデンチャー症例78(30代 女性)|女性向けの入れ歯(義歯)の治療・相談|埼玉県さいたま市浦和よしはら歯科

女性に支持される4つの理由

埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-16-7

お問い合わせ・ご相談

048-885-4180

ミラクルデンチャー症例78(30代 女性)

ミラクルデンチャー症例78(30代 女性)

▼ミラクルデンチャー治療前

ミラクルデンチャー治療前

▼ミラクルデンチャー治療後

ミラクルデンチャー治療後

▼ミラクルデンチャー治療後

ミラクルデンチャー治療後

▼作製したミラクルデンチャー

ミラクルデンチャー

治療の概要

治療費用 181,500円(税込)  ミラクルデンチャー:右上5
治療期間 1ヵ月
想定されるリスク ごく稀に金属アレルギーを発症する可能性があります

入れ歯治療の解説

こちらの方もインターネットで「入れ歯」をキーワードに色々と検索され、入れ歯情報サイトを御覧頂き、来院されました。色々と探している時に、入れ歯にするのならここにしようと思っていたとのことです。

奥歯1本むし歯で抜かざるを得ない状況になってしまい、通っていた歯医者さんでは、インプラントかブリッジの治療と言われていました。インプラントはどうしても抵抗感があり無理だと思い、ブリッジは両端の歯を削るために、せっかくの健康な歯の寿命を縮めることになりそうで、それも躊躇したそうです。

また入れ歯では、一般的には入れ歯を支える針金のようなものが見えてしまうため、おススメできないと言われ、困っておられました。そのあと、インターネットで調べてみると、色々なタイプの入れ歯も沢山あることを知り、見た目も自然な審美義歯を沢山扱っていそうなところに相談しようと探して、よしはら歯科クリニックの入れ歯相談に予約されました。

入れ歯ありきではなく、あらゆる可能性と、現在の口腔内、それに本人のご希望を伺いながら、治療計画を立てて行きました。最終的には小さく、見た目も自然、耐久性もある程度期待が持てるミラクルデンチャーを選択しました。

初めての入れ歯の場合は、今まで口の中になかったものですから、どうしても満足感が得られにくい傾向があります。

また、こういったノンクラスプデンチャーの小さい審美義歯は、耐久性に劣るケースがありますが、ミラクルデンチャーは見えないところを金属で補強し、たわみなどを抑え、長く使用して頂けることも少なくありません。入れ歯も、日々新しい技術が導入され進化していますので、手間はかかりますが複数の歯医者さんに相談されるのがよろしいかと思います。

※ミラクルデンチャーは薬機法上の承認を得ておりません。国内のミラクルラボ株式会社で製造したものを使用しており、治療部位によっては脱着が難しいなどのデメリットがあります。国内に同じような性能の代替品はなく、諸外国での安全性については情報が少ないため、明示することができません。(約13.2~99万円/税込※症例によって変動)

入れ歯だと気づかれにくいミラクルデンチャーはこちら>>

入れ歯無料相談

トップへ戻る